
ニュース
【終了しました】12/17(日)【基礎発展クラス】

2017年12月17日(日)19:00~22:00
《内容(※進捗により異なる可能性あり)》
「前回参加者」▼
・表情筋の筋トレ及びアップ(表情筋、肩、胸、背中、股関節)
・呼吸初歩。
「初参加の方」▼
・フォーカスの認識。
・フォーカスの詳細及びゲームの注意事項説明。
★GAME★【場所の問題を解決するための追加レッスン】
「物を使わずに場所を伝える」※中上級レッスン※
ミッション:五感の感覚と関係のどちらか、または両方を使って「どこで」を伝える事。
概要:2人で行う。リストのうちのどれか1つを使って伝える「場所」を合意で決め、次に「誰が、何を」を決
—————
【終了しました】12/10(日)【基礎発展クラス】

2017年12月10日(日)19:00~22:00
《内容(※進捗により異なる可能性あり)》
「前回参加者」▼
・表情筋の筋トレ及びアップ(表情筋、肩、胸、背中、股関節)
・呼吸初歩。
「初参加の方」▼
・フォーカスの認識。
・フォーカスの詳細及びゲームの注意事項説明。
★GAME★【場所の問題を解決するための追加レッスン】
「『誰が、何を』を通して場所を伝える」
ミッション:「誰が、何を」の扱いを通して「どこで」を伝える事。
概要:2人以上で「どこで、誰が、何を」を合意で決め、「誰が、何を」の扱いを通して「どこで」を伝える。例えば…
「どこで」~孤児院。「誰が」~少女と男。「何
—————
【終了しました】12/3(日)【基礎発展クラス】

2017年12月3日(日)19:00~22:00
《内容(※進捗により異なる可能性あり)》
「前回参加者」▼
・表情筋の筋トレ及びアップ(表情筋、肩、胸、背中、股関節)
・呼吸初歩。
「初参加の方」▼
・フォーカスの認識。
・フォーカスの詳細及びゲームの注意事項説明。
★GAME★【場所の問題を解決するための追加レッスン】
「場所の台本」※物に向けられた行動を呼び覚ますレッスン。
ミッション:物に触れる事からすべての対話と作業を生み出す事。
概要:各自「場所」に集中して平面図を描き、登場人物がその場所をどのように利用できるか考える。2人のキャラクターを考えて、約1~2分程度のシー
—————
【終了しました】11/26(日)【基礎発展クラス】

2017年11月26日(日)19:00~22:00
《内容(※進捗により異なる可能性あり)》
「前回参加者」▼
・表情筋の筋トレ及びアップ(表情筋、肩、胸、背中、股関節)
・呼吸初歩。
「初参加の方」▼
・フォーカスの認識。
・フォーカスの詳細及びゲームの注意事項説明。
★GAME★【場所の問題を解決するための追加レッスン】
「アートギャラリー」
ミッション:身体的特徴(背が高い、太っている、小さいなど)を伝える事。
概要:2人で行う。「どこで、何を」~美術館で展示物を見ている。「誰が」はゲームをするうちに現れてくる。まず、Aがステージに座る。次にBがAの身体的特徴を決めて登場し
—————
【終了しました】11/19(日)【基礎発展クラス】

2017年11月19日(日)19:00~22:00
《内容(※進捗により異なる可能性あり)》
「前回参加者」▼
・表情筋の筋トレ及びアップ(表情筋、肩、胸、背中、股関節)
・呼吸初歩。
「初参加の方」▼
・フォーカスの認識。
・フォーカスの詳細及びゲームの注意事項説明。
★GAME★【場所のリアリティを強める為のエクササイズ】
「始めと終わり」
◆パートⅠ
ミッション:「どこで、誰が、何を」(時間、天気、シーン背景、等)にフォーカスを向ける事。
概要:1人で簡単な「どこで、誰が、何を」(時間、天気、シーン背景、等)を設定して、無言でシーンを行う。例えば……
入るところを誰にも見ら
—————
【終了しました】“某”ベストセラー漫画ドラマ化決定!角川大映スタジオ制作のエキストラ出演者募集!
※募集は〆切ました。たくさんのご応募ありがとうございました※
~“某”ベストセラー漫画ドラマ化決定!角川大映スタジオ制作のエキストラ出演者を募集します。創作者としてプロの現場を体験できるチャンスです。「あなた」の力を貸してください。以下、募集概要、要項です~
▼▼▼募集概要▼▼▼
【11月21日(火)】調布駅付近ファミレス店内。冬。店員、大学生、カップルや若者、等。ガヤあり(盛り上がって! 食事を運んで! いちゃついて! 等)。
【11月26日(日)】角川大映スタジオセット内。冬。街を行きかう人々。
▼▼▼募集要項▼▼▼
【11月21日(火)】
23:00~25:00頃。
・
—————
【終了しました】★★★12月中旬、撮影予定!劇団SUN【SHORT MOVIE】出演協力者求む!《劇団SUNがお贈りするちょ~、低予算SHORT MOVIE企画、第3弾!!!》★★★
※募集は〆切ました※たくさんのご応募、ありがとうございました。◆◆◆劇団SUNとは◆◆◆
代表/篠山俊、制作/上村愛、映像/横内喬、営業/白井あん、なんでもやる/KUROKOの5名から成る劇団。舞台、映像制作は勿論の事、最近では各局テレビドラマや映画等の制作協力にも力を入れ、「創作」という名の下、幅広く活動範囲を広げている。また、新たな創作メンバーとの出会いも積極的に求めている。
◆◆◆主な作品・関連作品◆◆◆
・劇団SUN制作/舞台「OKAMA.Bar『おひげちゃん』」
・劇団SUN制作/映画「Stray...
—————
【終了しました】11/12(日)【シアターゲームを使った俳優訓練の会】(基礎編)

2017年11月12日(日)19:00~22:00
《内容(※進捗により異なる可能性あり)》
「前回参加者」▼
・表情筋の筋トレ及びアップ(表情筋、肩、胸、背中、股関節)
・呼吸初歩。
「初参加の方」▼
・フォーカスの認識。
・フォーカスの詳細及びゲームの注意事項説明。
★GAME★【場所のリアリティを強める為のエクササイズ】
「現在のシーン背景」※中級・上級レッスン※
ミッション:シーンの背後で起こっている事にフォーカスし続ける事。
概要:2人で「どこで、誰が、何を」(時間、季節、天気)を合意で決める。同時にステージの外で起こっている2人に関係した事を、シーンの背景として決める
—————
【終了しました】11/5(日)【シアターゲームを使った俳優訓練の会】

2017年11月5日(日)19:00~22:00
《内容(※進捗により異なる可能性あり)》
「前回参加者」▼
・表情筋の筋トレ及びアップ(表情筋、肩、胸、背中、股関節)
・呼吸初歩。
「初参加の方」▼
・シアターゲーム誕生の歴史と特徴の説明。
・フォーカスの認識。
・フォーカスの詳細及びゲームの注意事項説明。
★GAME★【場所のリアリティを強める為のエクササイズ】
「『どこで』を伝えるシーン背景」
ミッション:「どの」部屋から来て、「どの」部屋に行くのかを見せる(伝える)事。
概要:1人で行う。プレイヤーは登場から退場までステージを移動しながら、どの部屋から来て、どの部屋に行く
—————
【終了しました】10/29(日)【シアターゲームを使った俳優訓練の会】(基礎編)

2017年10月29日(日)19:00~22:00
お申し込みは下部フォームより♪
《内容(※進捗により異なる可能性あり)》
「前回参加者」▼
・表情筋の筋トレ及びアップ(表情筋、肩、胸、背中、股関節)
・呼吸初歩。
「初参加の方」▼
・シアターゲーム誕生の歴史と特徴の説明。
・フォーカスの詳細及びゲームの注意事項説明。
★GAME★【場所のリアリティを強める為のエクササイズ】
「色を足して説明する」
ミッション:話を聞きながら色をいっぱいに使って出来事を見る事。
概要:2人1組で行う。AがBに簡単な話をする(短い文章に収める事)。次にBがAの話を聞きながらイメージした色を全て盛
—————